転職相談室
Question
将来が不安だがやりたいことがない

はじめまして。相談させて頂きます。
現在、アパレルの販売員の契約社員として就業しています。
販売の仕事は好きですが、この先のキャリアに不安があります。
そこで転職を考え始めましたが、特にやりたい事も、資格や学歴もありません。
毎日求人サイトなどを閲覧しますが、自分に出来る事がわからず悩むばかりです。
自己分析や適職診断などをしてみましたが、良くわかりません。
転職は25歳までと、ネットなどで拝見することが多く気持ちばかり焦ってしまいます。
こんな私は何からはじめたら良いのでしょうか?
アドバイスよろしくお願い致します。
(わらじ・23才・女・販売員)
【リクナビNEXT】スカウトメール170万通以上!たくさんの会社があなたの力を求めてます
Answer
回答者 : 転職相談.jp編集長
メーカー系システムインテグレータに就職後、国内大手コンサルティング会社に転職。 2003年に株式会社Hayakawaを設立、自社及びクライアント企業において数多くの転職希望者との面接を経験。また、同時に経済産業省後援の起業家支援プロジェクトDREAMGATEに専門アドバイザーとして参加し、数多くの起業希望者から相談を受ける。 転職希望者、起業希望者から受ける相談及び面談件数は年間百件を超える。
わらじ 様
ご相談ありがとうございます。転職相談.jp編集長の早川です。
わらじさんのように将来に漠然とした不安を抱えながら働いている方は少なくありません。特にやりたい事がわからず、日々の仕事に取り組んでいると不安が大きくなるものです。
そういう時に大事なのは一度冷静になって、一つ一つの事柄を整理し、自分と向き合ってみる事です。
わらじさんは今やりたい事がないという事ですが、「好きな事」は何でしょうか?またキャリアに不安があるという事ですが、具体的にどのような事に対してわらじさんは不安に思われていますか?またそれがどうなれば不安が解消しますか?
一つ一つ自分自身と向き合う事で、自分はどうありたいのかが分かってくるはずです。
また転職は25歳までという事はありません。以前は転職35歳限界説というものがありましたが、最近ではこの35歳という年齢もあやふやになりつつあり、23才のわらじさんが焦る必要は全くありません。
もしどうしても答えが出ないという事であれば、私は目の前の仕事に一生懸命取り組み、ベストを尽くすことをお薦めします。わらじさんは販売の仕事が好きという事ですので、それ自体それほど難しくないと思いますし、好きな仕事に一生懸命取り組むことで見えてくるものもあるかと思います。
焦る気持ちはよくわかりますが、まだ時間は十分あります。まずはもう一度自分自身としっかり向き合うところからはじめましょう。
頑張ってください。応援しています。